セブンイレブンでは、今年も「猫の日」にちなんだスイーツを新発売♪
ねこの肉球をイメージした3種類!「その名も肉球ティにゃミス」「とろ~りにゃたらし」「肉球のおだんご きにゃこムース&黒糖ゼリー」です!
2月16日より順次セブンイレブンから、肉球をイメージした見た目もかわいらしいスイーツ「肉球ティにゃミス」、「とろ~りにゃたらし」、「肉球のおだんご きにゃこムース&黒糖ゼリー」の3種が新発売されます✨https://t.co/dCz9pNaRqm pic.twitter.com/Zxgirpl7Ot
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) February 4, 2025
猫好きさんはもちろん、そうでない方にもとっても魅力的なスイーツとなっています♡
日本全国のセブンで購入できると嬉しいのですが、販売地域が限定されている商品もあります。
この記事では、発売日や値段など商品についてはもちろん、商品ごとの販売地域、通販で買えるかなど、気になるポイントを調査しました!
セブンの猫スイーツを楽しみにしている方、購入希望の方のお役に立ちますように♪
セブンのねこ肉球スイーツ2025 発売日や値段など商品概要
肉球ティにゃミス
【発売日】2月16日(日) 【値段】299円(税込)

なめらかなティラミスムースと、香ばしいコーヒーを味わえるスポンジ。肉球をイメージしたティラミスホイップを絞っています。
とろ~りにゃたらし
【発売日】2月17日(月) 【値段】213円(税込)

肉球をイメージしたお団子に、さっぱりとした味わいのタレをかけた商品。大きなお団子はこしあん入り。
肉球のおだんご きにゃこムース&黒糖ゼリー
【発売日】2月17日(月) 【値段】324円(税込)

きなこムースと黒糖ゼリーを掛け合わせたスイーツ。大福にはこしあん入り。大福とおだんごで肉球を表現しています。

どれも、肉球のぷにぷにした感触がよく表現されているね!
和スイーツ好きとしては、きなこ&黒糖ははずせない!
こんなのもありますよ~

セブンのねこ肉球スイーツ2025 販売地域はどこ?
商品によって、販売地域に若干の違いがあります。
あなたのおうちの近くでは、販売があるでしょうか?
商品名 | 販売地域 |
---|---|
肉球ティにゃミス | 北海道、東北、関東、長野県、静岡県、愛知県、三重県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県のセブンイレブン(一部店舗を除く) |
とろ~りにゃたらし | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、甲信越、静岡県、近畿、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県のセブンイレブン(一部店舗を除く) |
肉球のおだんご | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、近畿、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県のセブンイレブン(一部店舗を除く) |

おぉ…わりと細かく販売地域が決まっているんだね。
お目当てのスイーツが、お住まいの県で販売されているといいね♪
よくチェックしてからお店に向かってね~
セブンのねこ肉球スイーツ2025 通販で購入できる?
「お目当ての商品が販売地域外だった!」とか「お店に行ったけど売切れていて買えない!」という場合、通販で購入できたら嬉しいですよね。
セブンのスイーツは基本的に通販での販売はありませんが、念のため検索のリンクを貼っておきますね。
見たことのない「ねこスイーツ」に巡り合えるかもしれませんよ♪ぜひ一度クリックしてみてね!

まとめ
セブンイレブンから発売される猫の肉球スイーツ3種についてご紹介しました♪
発売日は2月16日~17日。「猫の日」に先立ち発売されます。
商品によって販売地域が異なりますので、よくチェックしてくださいね!
発売が楽しみですね~。売り切れる前に、ゲットできますように♪
情報がお役に立ちましたら幸いです。
コメント