2025年1月28日(火)に、ロッテから「生雪見だいふく」が発売されました!
「生雪見だいふく」は、2022年に関西限定で販売され、あっという間に完売。人気商品として2024年にも再販されましたが、去年も売切れが続出した注目の商品です。
見た目は雪見だいふくですが、中身はアイスではなく、たっぷりのクリームが入っています。冷凍していないので、おもちの部分も柔らか・なめらかな食感が際立ち、通常の雪見だいふくとは違った味わいが楽しめると評判です。
2025年の販売分の「生雪見だいふく」がどこで売っているのか、完売や再販の情報が出ているのか、など気になりますね。
この記事では、1月28日に発売された「生雪見だいふく」の販売店はどこなのか、通販でも買えるのか、売切れ情報など、気になるポイントをまとめました♪
「生雪見だいふく」に興味がある方、購入希望の方のお役に立ちましたら幸いです♪
生雪見だいふく どこで売ってる?販売店はどこ?売り場は?
ロッテの発表によると、生雪見だいふくの取り扱いは「全国のスーパーマーケット・ドラッグストア」となっています。
はっきりした店舗名まではわかりませんが、過去に目撃情報があったのは以下のような店舗です。
生雪見だいふくが目撃されたお店
【スーパー】イオン・マックスバリュ・コープ・オーケー・マルエツ・イトーヨーカドー・東武ストア など
【ドラッグストア】ツルハドラッグ・マツモトキヨシ・ウェルシア など
【その他】ドン・キホーテ など
*コンビニでの販売は予定されていません。過去の目撃情報もありませんでした。

店舗ごとに入荷時期や入荷個数は異なります。
発売日にすぐ入荷するのはイオンやイトーヨーカドーなど、
大手スーパーが多いようですね。
遅いところでは、発売から1か月たって入荷するお店もあったようです。
1つのお店が売切れでも、諦めずに探してみよう!
「生雪見だいふく」は生菓子なので、アイス売り場にはありません。
チルドデザート(冷蔵)のコーナーに置いてある可能性が高いです。

シュークリームやプリンなどの売り場をチェック!
こちらも大人気商品だよ~
生雪見だいふく 通販で買える?
「生雪見だいふく」がお店で見つからない場合、通販で購入出来たら嬉しいですよね。
残念ながら、1月29日現在、通販での取り扱いは見つかりませんでした。
というのも、生雪見だいふくは生菓子のため、賞味期限が5日と短く設定されています。そのため、通販では扱いにくい商品なのかもしれません。
今後、発売が始まる可能性も否定できませんので、念のため検索のリンクを貼っておきます。時々チェックしてみてくださいね♪
生雪見だいふく 口コミと売り切れ情報
口コミ
【2/1追記】ついに、管理人も「生雪見だいふく」と出会いました~!

2月1日の14:00ころ、近所のスーパー「ベルク」で発見!
税抜き179円。ラスト5つでした!
夫の分と合わせて2つ買って帰りましたよ♪

見た目からして神々しい…ずっと会いたかったよ~!
帰宅してすぐ、夫に「あったよ!」と報告。すぐに食べることに。

開けた感じは、なんの変哲もない、普通の雪見だいふく。ただし、これ、付属のフォークがささらないほど、ふわふわでやわらかい!
おもちの柔らかさもさることながら、中のクリームの繊細なこと。「ふわふわクリームin」と名付けられているのもうなづけます。
フォークで持ち上げようとすると崩れてしまうので、お口を容器に近づけて、一口目をいただきます!
う、うまい…。SNSでも、「美味しい」以外の感想を見たことがなかったので、美味しいというのはわかっていたのですが、、それでもやはり「おいしい!」と口に出してしまいました。夫は黙って味わっています。笑
ほどなく、2個完食。お口と心が喜んでいましたよ♪幸せな3分(くらい?)でした!
また次出会えるのはいつかな…。売り切れる前に、もう一度食べたいな!
売り切れ情報
発売から少し経ちましたが、売り切れ情報はまだ見つかりません。
代わりに、購入できた人たちの喜びの声がSNSにあふれていました。
去年買えなかった生雪見だいふく
— 古谷真知子:レシピと人をつなぐ家庭料理のコンシェルジュ (@machico_gogo) January 29, 2025
めっちゃ美味しいぃぃぃーー!!!
なめらかもちもち求肥はそのままに
「え、あのアイス溶かして作ってる…?」と錯覚するくらいミルキーなクリーム、再現度高い!!! pic.twitter.com/rEpsorDJwv
雪見だいふく、生雪見だいふくだよ。
— マル (@mt__mal) January 29, 2025
生雪見だいふく、雪見だいふくだよ。 https://t.co/eFizZuzMn5 pic.twitter.com/P84ZmyVD0A
ラーメンから帰宅~
— 岸本 雪兎 (@63yukito) January 29, 2025
さらに生雪見だいふくとかもおごってもらった!
🥄/(・×・\)◯ワーイ pic.twitter.com/plw8d6vm98

みんなほんとに嬉しそう。
まだ間に合いそうですので、今すぐお店へGo~
【2/1追記】お店によっては、売切れているところもあるようです~。
生雪見だいふく前回買えなくて、今回仕事終わりに毎日スーパー寄ってるけど深夜だから値札の残骸だけで売り切れ…
— デニクマ (@deni9ma) February 1, 2025
今日満を持して朝からスーパー行ったら値札すらなくなってた🤣
今回も買えずに終わりそうだな😔
気になっていた生雪見だいふくが、アイスじゃなくて生菓子だと気づいた時には、時すでに遅し!売り切れでした(涙)
— Raise on Saturday~どうする!土曜日!!~ (@dousuru795) January 31, 2025
でも、各スーパーのアイスコーナーをさまよっていたら「雪見だいすき」を発見したり!#Ryo2Saito #どうする795 #radiko #nack5 #雪見だいふく #生雪見だいふく #雪見だいすき pic.twitter.com/Pw4Ew63UHS
ただし、一度売り切れても、また再入荷する場合もあるようですね。諦めず、探してみてくださいね~。
まとめ
2025年1月28日発売の生雪見だいふくについてご紹介しました。
全国のスーパー・ドラッグストアで販売予定。イオンなど大手スーパーが狙い目です。発売から少し日が経ったら、小さなスーパーやドラッグストアも覗いてみるとよいかもしれませんね。
残念ながら、通販での販売は今のところ見つかりません!しかし、可能性はゼロではありませんので、時々チェック!
2025年も発売前から話題になり、心待ちにしていた人も多いであろう「生雪見だいふく」。お店で見かけたらぜひゲットして、味わってみてくださいね♪
この記事が商品購入のお役に立ちましたら幸いです♪
コメント